2010年07月04日

エフェクターを作ってみる

ドイツ勝ったね~。
ってアルゼンチン相手に4-0ってすげいね。

まぁ、それはさておき。
今回はエフェクターのお話。
あれよ、ギターの音をいろいろ変える魔法の箱
それがエフェクター。

これがまた高いんだ。
それでいいコーラスのエフェクターないかなーって調べてたら。
BYOC ってメーカーのANALOG CHORUS 制作KITが出てきた。

値段も手ごろ!
てな訳で購入。

エフェクターを作ってみる

次回へつづく!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(エフェクター)の記事画像
エフェクター製作Kit
同じカテゴリー(エフェクター)の記事
 エフェクター製作Kit (2010-07-08 23:50)

この記事へのコメント
おっ!ギターの次はエフェクターですか。
噂のコーラスだね。
歪み系も作る予定はあるのかな?

今日昼から休みだったんで、例のプロジェクトで1曲ビートルズ仕掛かり中です。曲名は内緒。
さすがに3時間ではドラム打ち込み、ベース、ギター録りまでしかできませんでした。まあ勢いで作ったので演奏はかなり妥協してますが。
歌入れはまた後日にします。つーか、忙しくてできん。
Posted by cha-keycha-key at 2010年07月05日 19:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。